健康博覧会の業界ニュースにて
インパクトのある掲題を見つけました。
健康を左右するキーワードとして近年注目を集める腸内フローラ。いまや国民のほとんどが自分の腸内環境に関心を寄せ、ヨーグルトや飲料、発酵食品やサプリメントといった“腸内環境改善に良い食べ物”を積極的に摂取する傾向に。その中心にあるのが乳酸菌やビフィズス菌で、民間の調査会社が行った消費者調査では9割以上が何らかのかたちで乳酸菌やビフィズス菌の摂取経験があり、「腸内環境の改善には、乳酸菌・ビフィズス菌が有効」という認識が広まっている。
引用サイト
http://www.this.ne.jp/news/detail.php?nid=886
健康産業新聞第1629号(2017.10.4)
「腸内フローラ」というキーワードと共に
ビフィズス菌入りの乳製品はスタンダードとなりつつありますね。